割引券・助成等ご案内

民間企業割引券等のご案内

入会金が免除となる場合

タカミサプライが提携しています福利厚生サービス企業等の会員の方は、入会金8,800円(税込)を免除しております。
(家事代行・ベビーシッター・シルバーケアご利用対象)

詳しくは当社までお問い合わせください。

ご利用いただける割引券等

ご依頼時(ご利用前)にご使用をお申し出ください(事後では適用できない場合があります)。

すくすくえいど

ベネフィット・ステーション(株式会社ベネフィット・ワン)

ご利用時において1時間300円~1,900円の割引ができます。割引に関しましては、株式会社ベネフィット・ワンまでお問い合わせください。

2008年度 Benefit-one Conference
子育て保育サービス部門  金賞 受賞2

ベネフィット・ステーション
育児補助券
(チケット300・その他)

福利厚生倶楽部 CLUB CCI(株式会社リロクラブ)

ご利用時において1時間300円~1,500円・その他の割引ができます。
割引に関しましては、株式会社リロクラブまでお問い合わせください。

福利厚生チケット
・リゾート割引商品券

ライフサポート倶楽部(リソルライフサポート株式会社)

福利厚生チケットはご利用時において1時間700円~1,000円の割引ができます。リゾート割引商品券は額面金額を全てのサービスで割引ができます。割引に関しましては、リソルライフサポート株式会社までお問い合わせください。

育児クーポン

WELBOX〈ウェルボックス〉(株式会社イーウェル)

ベビーシッターサービスご利用時において1枚1,000円をご利用金額分でお使いいただけます。育児クーポンの購入に関しましては、株式会社イーウェルまでお問い合わせください。

公的割引券等・助成制度のご案内

ACSA

お勤めになられているお客様で当社のベビーシッターサービスをご利用になる場合、下記の公的助成を受けることができます。『ベビーシッター派遣事業割引券』の詳細については、公益社団法人 全国保育サービス協会 事業部へお問い合わせください。

公益社団法人 全国保育サービス協会 http://www.acsa.jp/
事業部 TEL:03-5363-7455

・ベビーシッター派遣事業割引券

・ベビーシッター派遣事業割引券(多胎児用)

地方自治体発行チケット・委託業務等のご案内

関東圏

杉並子育て応援券・ゆりかご券

東京都杉並区在住の0~5歳(就学前)のお子さんのいる保護者の方が応援券配布対象です。

500円券/1枚を家事代行およびベビーシッターでご利用いただけます。

子育て応援券

新宿区ひとり親家庭家事援助者雇用費助成(ひとり親家庭家事・育児サポート)

※自治体委託につき、入会いただく必要はありません。

東京都新宿区内に住所があり、かつ義務教育終了前の児童を扶養しているひとり親家庭の方で、 他に家事を行う人がいない方。利用にあたっては、新宿区への事前登録が必要です。

午前7時~午後10時までの2時間以上(1時間単位で)8時間以内のご利用で利用料金は1時間あたり0円~1,290円です。(所得に応じて違います)

送迎、時間外の就労を理由とした利用以外は、1日に2回の利用はできません。1回につき2時間に満たない時間の利用、及び利用時間の延長利用はできません。

家事代行および、ベビーシッターでご利用いただけます。

問い合わせ先
新宿区子ども家庭部子育て支援課育成支援係
電話:03-5273-4558

新宿区産前産後支援(育児支援家庭訪問事業)

※自治体委託につき、入会いただく必要はありません。

新宿区に住民登録がある方で妊婦の方、0歳のお子さんを養育されている方、1~2歳のおこさんと4歳未満の兄弟を養育されている多子家庭の方、0歳から2歳の多胎児を養育されている方が対象です。

1時間あたり1000円の自己負担金があります。利用にあたっては事前に利用登録が必要です。家事代行、ベビーシッターでご利用いただけます。詳しくは新宿区のホームページでご確認ください。

問い合わせ先
新宿区立子ども総合センター子ども家庭支援課 総合相談第一係 産前産後支援担当
電話:03-3232-0675

せたがや子育て利用券

世田谷区民で、妊婦の方か2歳までのお子様がいるご家庭で、区のネウボラ面接(妊娠期面接・産後面接)を受けた方が対象です。

10,000円分(500円券14枚、100円券30枚)の利用券を家事代行および、ベビーシッターでご利用いただけます。

問い合わせ先
世田谷保健所健康推進課
電話:03-5432-2446

としまいっしょに子育て 育児支援ヘルパー事業

※自治体委託につき、入会いただく必要はありません。

育児・家事のお手伝いが必要な家庭にヘルパーを派遣します。

区内在住で2歳未満のお子さんがいるご家庭。出産前でもご利用いただけます。

ご利用の方は豊島区へ事前の登録が必要です。

問い合わせ先
豊島区東部子ども家庭支援センター
電話:03-5980-5275
豊島区西部子ども家庭支援センター
電話:03-5966-3131

パパ・ママ応援ショップ優待制度(埼玉県)

「パパ・ママ応援ショップ優待カード」をご入会手続き時の提示で入会金8,800円(税込)を免除します。

問い合わせ先

埼玉県 福祉部 少子政策課 出会い・子育て支援担当
電話:048-830-3343

パパママ応援ショップ

関西圏

まいど子でもカード

シンボルマークの提示で入会金8,800円(税込)を免除いたします。(関西支社 限定)

問い合わせ先

大阪府子育て世帯応援事務局

電話:06-4803-2239

すくすく関西

だいとう子育てスマイルサポート事業

大阪府大東市で出生し、同市在住の0~2歳のお子さんのいる保護者の方が子育てワクワク券配布対象です。

1回のご利用で500円券/1枚をご利用できます。

家事代行および、ベビーシッターでご利用いただけます。

天王寺区 子育てスタート応援事業

大阪府大阪市天王寺区在住の0~2歳のお子さんのいる保護者の方が天王寺区子育てスタート応援券配布対象です。

1回のご利用で500円券/1枚をご利用できます。

家事代行および、ベビーシッターでご利用いただけます。

問い合わせ先
大阪市天王寺区役所保健福祉課
福祉サービスグループ
電話:06-6774-9857

大阪府茨木市 訪問型病児・病後児保育利用料補助制度

茨木市に居住していて、生後6か月から小学校3年生までの児童でサービスを利用した日の前後7日以内に医療機関を受診していて、規定理由による場合。1時間あたり1000円の補助。
(年間上限額あり)

問い合わせ先
茨木市子ども育成部保育幼稚園事業課
電話:072-620-1638

その他

関東圏

地方自治体による利用料助成制度

調布市 ベビーシッター等利用料助成

自宅で民間のベビーシッターを利用した際に利用料の一部に助成が受けられます。

問い合わせ先
子ども生活部 子ども政策課子ども政策係
電話:042-481-7105・7106

ふちゅうママパパ応援隊(産前産後家事・育児支援)

府中市に住民登録があり、妊娠届を出した妊婦、または1歳未満の単胎児・3歳児未満の多胎児を育児中の援助が必要なママとパパを対象に利用代金に対して助成が受けられます。対象者のご家庭は弊社入会金免除の特典があります。

問い合わせ先
府中市 子ども家庭支援課母子保健係
電話:042-368-5333

千葉県鎌ケ谷市 多子世帯子育て支援事業

3人以上の小学校就学前の子ども(乳幼児)を養育する世帯(多子世帯)でベビーシッターを利用した際に利用料の一部に助成が受けられます。

問い合わせ先
健康福祉部 こども支援課 こども総合相談室
電話:047-445-1328

神奈川県鎌倉市 在宅子育て家庭支援事業

妊娠中又は就学前のお子さんを在宅で(保育園、幼稚園等に通園していない)育てている家庭や、小学生までの子育てをしている家庭で本人又は同一世帯の家族が病気になり、育児支援または家事支援が必要な家庭(医師の診断書など病状が確認できる書類が必要です。)で利用料の一部の助成が受けられます。

問い合わせ先
こどもみらい部こども相談課家庭支援担当
電話:0467-61-3896

東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)補助事業

上記事業の認定事業者になりました。ベビーシッターの利用料金に補助が受けられる制度です。

この制度に対応できるベビーシッターは東京都が指定した研修を受講したものに限られます。ご依頼の際に事前に制度の利用の旨を必ずお申し出ください。

問い合わせ先 
東京都福祉保健局少子社会対策部 保育支援課 民間保育援助担当< 電話:03-5320-4131

病後児保育でベビーシッターを利用した時に下記自治体では利用料金の一部助成が受けられます。
(当社では病後児保育のみお受けしております)

東京都渋谷区 病児・病後児保育利用料金助成

問い合わせ先
保育課保育管理係
電話:03-3463-2483

東京都千代田区 病児・病後児派遣費用助成

問い合わせ先
教育委員会事務局子ども部子ども支援課入園審査係
電話:03-5211-4119

東京都北区  病児・病後児保育(居宅訪問型)利用料金の助成

問い合わせ先
教育委員会事務局子ども未来部保育課保育運営係
電話:03-3908-9127

東京都文京区  訪問型病児・病後児保育利用料助成制度

問い合わせ先 
子育て支援課子育て支援推進担当
電話:03-5803-1256

東京都台東区 居宅訪問型病児・病後児保育利用料助成

問い合わせ先
児童保育課 病児・病後保育担当
電話:03-5246-1309

東京都港区 訪問型病児・病後児保育利用料助成

問い合わせ先
子ども家庭支援部保育課保育支援係
電話:03-3578-2429

東京都豊島区  訪問型病児保育利用料助成

問い合わせ先
保育課私立保育所グループ病児保育担当
電話:03-3981-1823

東京都目黒区 訪問型病児・病後児保育利用料助成制度

問い合わせ先
子育て支援部保育課保育係
電話:03-5722‐9865

埼玉県川口市 訪問型病児・病後児保育利用助成制度

問い合わせ先
子ども育成課育成係
電話:048-258-1114

関西圏

ひょうご子育て応援の店

上記制度に協賛しました。

兵庫県では協賛により、子育て世帯(18才未満のお子様のいるご家庭)を対象に料金の割引や各種サービスなどを行う「ひょうご子育て応援の店」を展開しています。

発行されるパスポートを入会時、ご提示により入会金が無料となります。

問い合わせ先
兵庫県企画県民部男女家庭課家庭応援班
電話:078-362-4185

お問い合わせ

お気軽に資料請求・お問い合わせください。